Quantcast
Channel: 小桜舞子のさくらむすび(旧)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

黄桜まつり

$
0
0
今日は秋田県由利本荘市東由利「第32回黄桜まつり」。

八塩いこいの森の特設ステージにて、ABS秋田放送ラジオさんの公開収録

「ABSラジオ特別番組 黄桜まつり 小桜舞子歌謡ショー!!」で歌わせていただきました。

前日まで雨が降っていたそうですが、今日は見事な青空。

関係者の方の話では、約2000人のお客さんが会場にお集まりくださったそうです。


セットリスト・・

「恋する城下町」
「おんなの湖畔」
「おんな男鹿港」
「月がとっても青いから」
「ああそれなのに」
「車屋さん」
「買い物ブギ」
「おんなの夜汽車」
「母娘じょんがら」
「しのぶ坂」

そして、収録後にアンコールで「堀部安兵衛の妻」を歌わせていただきました。


お隣はアナウンサーの井関裕貴さん。

先日の「歌謡曲ふれあい電話リクエスト」あべ十全さんから

「井関さんはおやじギャグがすごい!」

と伺っていたので

どんな方だろう?とお会いするまでドキドキしていたのですが

とても爽やかで素敵な方でした。

「またご一緒したいです」って井関さん・・・それは、こちらこそですよ♪

またダジャレ教えてくださ~い♪


花束をくださったのは、黄桜まつりの主催者、由利本荘市観光協会 東由利支部 支部長 長沼久利さま。


13年前にもこちらで歌わせていただきましたが、

そのときの新曲、『涙の川』のサインをまだ大事に飾ってくださっているとか。嬉しいです。

「13年前と全然変わらないね~」と、また嬉しいお言葉をくださったので

なんとな~く・・・近づいてみたら


こんなポーズに(笑) 

恥ずかしかったそうです。 支部長さま、失礼しました。


綺麗な黄桜、満開・・・。


ピンクの桜と交互に植えられています。


13年前は小さかった樹・・・大きく素敵になった姿を見せてくれてありがとう。



ツバメも巣作りに忙しく飛び交うのどかな風景。

八塩山から吹く春風の匂い。

そして何よりお客さんの笑顔にとても癒されました。

中にはかなり遠方から会いに来てくださった方も。

握手会でも列を長くして並んでいただき

皆さんお一人お一人からあたたかいお言葉をいただき感激で胸いっぱいです。

また皆さんとお会いできたら嬉しいなぁ。

歌を聴いてくださいました皆さんありがとうございました!


支部長さま、関係者の皆さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ


井関さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

ABSの皆さん、スタッフの皆さん、お世話になりました!

\(≧▽≦)/


※イベントの模様は、5月15日(日)ABS秋田放送ラジオ特別番組「黄桜まつり 小桜舞子歌謡ショー!!」にて9:30から放送です。

『5月のスケジュール』コチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

Trending Articles