

てくてく・・・

てくてく・・・

ブラジル・スペイン料理店へ。今日は家族で新年会。

わーい




肉汁、じゅわわ~ん





おなかいっぱい。
。゜+。(*′∇`)。+゜しあわせ~♪


いざ、鎌倉へ!


さすが、鎌倉・鶴岡八幡宮。混んでるわ~。




・・・ちょっと一休みして、敷地内の源氏池へ。
ここにはユリカモメさんが

いっぱいいらっしゃって

とっても人懐っこい。

餌を人の手から食べたりする。

鳩さんだって負けてません



兄の提案により、
手前の舞殿にてお正月限定で行われている

御判行事(ごはんぎょうじ)をすることに。

御判行事とは、八幡宮さまの御神印を額に押し当てることによって、
病気平癒、厄除、無病息災を祈念するもの。


ガーゼのような白い布でくるんである御神印で、額にそっと触れるだけ。
額にインクが付いたりする心配なし。
頭脳明晰になるともいわれ、受験生にも人気だとか。
神様の力が込められた御神符(神社で出されるお札)と絵馬をいただきました。




おまけ。兄の私物。Pokémon GO Plus

これがあれば、スマートフォンの画面を見続けなくても
あの『Pokémon GO』を遊ぶことができるそう。

ポケモンよりも
ゲットしたいの
あなたのハート…
(*/ω\*)な~んちゃって


あの可愛い王子だった甥っ子は、いつの間にか声変わりしていて、
背丈も追い越されそうなくらい大きくなりました。

家族と久しぶりにゆっくり過ごせてとっても楽しかったです。
みんな大好き☆またお出かけしようね~♪
o(*≧∇≦)ノ"



