Quantcast
Channel: 小桜舞子のさくらむすび(旧)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

家族みんなで静岡県へ

$
0
0
吸い込まれそうなほど美しく青い湧水群。

今日は両親と、兄たちと、義姉と甥っ子・・・家族みんなで静岡県へドライブ。

まずはパワースポットとして人気な柿田川公園へ行きました。


一日に100万トンもの湧水が出るという柿田川の全長は約1.2km。日本一短い一級河川だとか。


富士山や箱根山周辺に降った雨や雪が三島溶岩流に浸透して、湧き出た水。

自然のエネルギーが凝縮されたお水なんですね。

お魚も泳いでましたよ。


お水はペットボトルに入れて飲みました。

環境庁指定の名水百選にも選ばれている軟らかい湧水。

クセが無く、冷たくておいしかったです♪


柿田川名物・とうふソフトクリーム。

材料のお豆腐には、もちろん柿田川のお水が使用されているそう。

コクがあるのに後味サッパリして美味しかったぁ

今日は日焼け止めをしっかり塗りたかったので、ノーファンデーションで失礼します。



柿田川公園の次は、源兵衛川親水公園へ行きました。


地下水が流れる川に飛び石や木道が整備されている、素敵な公園。

川の中に入って歩いたり、ドジョウや川の生き物をとって遊んだりもできます。


ヒンヤリして気持ちよかったです



大好きな甥っ子。中学一年生。



夏休みに入ってまた身長が伸びたみたいです。成長痛…懐かしい響きですね



そして、箱根の十国峠へ。



(´~`)モグモグ…お昼に「十国峠うどん」をいただいて


ケーブルカーで山頂へ!


開業60周年だそう。お客さんで車内はいっぱいでした。


高いところ、苦手な方はごめんなさい。



昔はこちらから伊豆、相模、駿河、遠江、甲斐、安房、上総、下総、

武蔵、信濃と五島(大島・新島・神津島・三宅島・利島)の

『十の国』が見えたことが名前の由来だとか。



山頂とうちゃーく! ここに来たの、何年振りかなぁ。



お天気が良ければ富士山、駿河湾、相模湾が見えるそうです。



十国峠山頂の情報をSNSに投稿すると、


ケーブルカー窓口のスタッフさんからお煎餅をプレゼントしていただけますよ


家族と久しぶりにお出かけ出来て楽しかったです。

ではでは、リフレッシュできたところで

練習頑張りまーす。


22日(火)
群馬テレビ「若山かずさと花田真衣の歌謡音楽館」9:00~放送


23日(水)
群馬テレビ「若山かずさと花田真衣の歌謡音楽館」16:00~再放送


24日(木)
テレ玉「若山かずさと花田真衣の歌謡音楽館」5:30~放送


25日(金)
三重県四日市市「MUSIC ROOM HANA」キャンペーン 18:00~


26日(土)
◎愛知県名古屋市 日本特殊陶業市民会館フォレストホール
「華ゴールデンコンサート テイチクアワー ~百歌繚乱in名古屋~」
共演(順不同・敬称略):チャン・ウンスク、増位山大志郎、服部浩子、松原健之、ほか
開場11:30 開演12:00 終演予定19:00 ¥4,500
※12:00から地元歌手歌謡ショー。16:10からテイチク歌謡ショー
(問)オフィス名東 090-3550-2477/ (問)濃尾商会 052-683-7890



その他、『8月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

Trending Articles