
お世話になっているIさんと両親のお供です。

まずは子どもの頃から大好きな場所・箱根甘酒茶屋さんへ。

かやぶき屋根に土間と囲炉裏・・・とても素敵なところですよ。
必ず注文するのが名物の甘酒。米麹だけのやさしい甘さ。


備長炭で焼かれた力餅。


香ばしいお醤油味のお餅に海苔を巻いた「いそべ」と、
ほんのり甘いうぐいすきな粉をまぶした「うぐいす」。
そして低カロリーの温かい味噌おでん。

甘いものとしょっぱいものを交互に食べられるのって
。゜+。(*′∇`)。+゜しあわせ~♪
芦ノ湖へ移動して海賊船クルーズしちゃいました☆


夏休みなので、一般船室はお子さん連れのお客さんでいっぱい。

もう、居場所がないくらい混んでいたので
追加料金を払って、リッチな特別船室を初体験。

箱根海賊船は、箱根町港、元箱根港、桃源台港3つの港に停泊します。

途中でロワイヤルⅡ号とすれ違いました。



もちろんお目当てはコチラ。名物の黒たまご。

真っ黒なのは殻だけ。
温泉成分の硫化水素と鉄分が結合して硫化鉄となったものだそう。
ほんのり温泉の香りがする美味しいゆで卵です。
1個食べれば7年、2個で14年長生き出来るそう。
一応、2個いただきました。




「昭和ヒット倶楽部」が放送されるそうです。
司会はNHKさんのエグゼクティブ・アナウンサー・伊藤博英さん。

放送では、思い出に残る昭和50年代のヒット曲を
私の幼い頃のエピソードなどもお話しながらお届けいたしします。
もちろん、『女の雪国』も流していただきますよ~。
放送をお楽しみに☆

23日(水)

24日(木)


25日(金)
三重県四日市市「MUSIC ROOM HANA」キャンペーン 18:00~
26日(土)
◎愛知県名古屋市 日本特殊陶業市民会館フォレストホール
「華ゴールデンコンサート テイチクアワー ~百歌繚乱in名古屋~」
共演(順不同・敬称略):チャン・ウンスク、増位山大志郎、服部浩子、松原健之、ほか
開場11:30 開演12:00 終演予定19:00 ¥4,500
※12:00から地元歌手歌謡ショー。16:10からテイチク歌謡ショー
(問)オフィス名東 090-3550-2477/ (問)濃尾商会 052-683-7890




