Quantcast
Channel: 小桜舞子のさくらむすび(旧)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

8日・角館祭りのやま行事

$
0
0
秋田県・仙北市観光大使をさせていただいています、小桜舞子です。


昨日のイベントのご報告の前に・・・

昨夜の秋田県の地震のことで、たくさんの方からメッセージをいただきました。

内陸南部は震度5強もあったとか。

私が滞在していた角館町がどのくらい揺れたかというと、ホテルの薄型テレビが跳ねたくらい。

ミシミシと部屋が揺れて怖かったです。

しかも地震で揺れた後にアラームが鳴ったので、2度びっくりしました。

TwitterFacebookではすでに状況をお知らせさせていただきましたが

ブログのみをご覧の皆さんには、更新が遅くなってしまったせいで

更にご心配をおかけしてしまって、本当にごめんなさい。

私が知る限りでは、みんな無事です。

新幹線や電車が止まることもなく、朝から角館町はお祭りで賑わっていてホッとしました。

いつどこで何が起こるか分かりません。

皆さんもお気をつけてくださいね。

優しいお心をくださった皆さん、ありがとうございました。


・・・改めまして、昨日のお祭りのご報告を書かせていただきます。

昨年、ユネスコ無形文化遺産に登録されたお祭り、


秋田県仙北市角館町の「国指定重要無形民俗文化財 角館祭りのやま行事」で


今年も観光大使の公務として4ステージ歌わせていただきました。

※お祭りの詳しい情報はこちらの記事へ。


1ステージ目。岩瀬町(立町)舞台で14時から。




2ステージ目。横町東部丁内(横丁安藤家駐車場)舞台で15時半から。





3ステージ目。再び岩瀬町(立町)舞台で17時から。


ここで、ちょっと休憩。角館のお母さんたちの手料理、


芋の子汁や


甘いものもいただいて、エネルギー充電

゜+。(*′∇`)。+゜ごちそうさまでした!


そして、最後。4ステージ目は、駅通り(大澤クリニック駐車場)舞台 19時から歌わせていただきました。


こちらの会場だけ写真を撮りそびれてしまったみたいです。ごめんなさい。


昨年は雨が降ったりしたのですが、今年は暑いくらいの良いお天気で

お客さんいっぱい会いに来てくださいましたよ♪

お客さんという味方がいてくださるから頑張れるということと、

歌わせていただけることのありがたさを改めて感じました。

4ステージ無事に歌えて良かった。

温かく応援してくださった皆さん、

追っかけしてくださった皆さん、町の皆さん、

実行委員会、関係者の皆さん、本当にありがとうございました!


いつもお世話になっている、ファンクラブ・さくらぐみ秋田県支部長の武藤さん宅で

昨年12月に生まれたお孫さんの朔くんと初対面。


大きくなったらカッコイイ法被姿で曳山をひくのかなぁ。

ご家族の皆さんと、祭りらしく腕組ポーズで♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


秋田県へは、また来週お邪魔します。

武藤さん、皆さん、お世話になりました!


明日は初めましての会場。東京都大田区 ボートレース平和島さんで3ステージです。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ



10日(日)
〇東京都大田区 ボートレース平和島「平和島deライブ」
(1)3R発売中 12:42頃~約5分
(2)5R発売中 13:34頃~約8分
(3)7R発売中 14:30頃~約8分


14日(木)
秋田県仙北市市民会館
「JA秋田おばこ特別公演 森進一・小桜舞子 二人のコンサート」
出演:森進一、小桜舞子、飛鳥とも美、渡辺寛尚(司会)
昼の部 開場13:30 /開演14:00
夜の部 開場17:30 /開演18:00
(問)JA秋田おばこ 0187-86-0891
 


15日(金)
秋田県仙北市市民会館
「JA秋田おばこ特別公演 森進一・小桜舞子 二人のコンサート」
出演:森進一、小桜舞子、飛鳥とも美、渡辺寛尚(司会)
昼の部 開場13:30 /開演14:00
夜の部 開場17:30 /開演18:00
(問)JA秋田おばこ 0187-86-0891



17日(日)
〇秋田県横手市 鶴ヶ池公園ふれあい広場 ※雨天時は山内小体育館
第31回いものこまつりin鶴ヶ池」ゲスト ※15:40頃から出演予定
(問)いものこまつりin鶴ヶ池実行委員会 0182-53-2111



18日(月・祝)※こぶし荘さんの時間変更
神奈川県藤沢市「敬老の日のつどい」ゲスト ※市内在住の60歳以上の方対象
(1)湘南なぎさ荘2階大広間 10:30~ (問)0466-36-2315

(2)こぶし荘1階大広間 13:50~  (問)0466-45-3121


山野楽器さんのイベント「ぎんざ演歌まつり」の応募は9月20日締め切りです。
※詳しくはこちら

毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


その他、『9月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

Trending Articles