Quantcast
Channel: 小桜舞子のさくらむすび(旧)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

演歌。横浜歌謡祭2017

$
0
0
今日は神奈川県横浜関内ホールにて行われた


「演歌。横浜歌謡祭2017」で昼夜2回公演。
 


司会の大木凡人さん、小川たけるさん、こおり健太さん、松原健之さん、まつざき幸介さん、永井裕子さん、椎名佐千子さんとご一緒させていただきました。



主催のセンチュリー21 アイ建設・代表取締役会長 坂本繁美さまと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ



さっちゃんと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


楽屋もご一緒させていただき、いろんなお話が出来て楽しかったです。


日本司会芸能協会会長・大木凡人さん。



私は地元の神奈川県出身ということで、

スペシャルゲスト枠で出演させていただきました。

スペシャルだなんて・・・なんだか恐縮してしまいます。


お昼の部は「浮世草」「母娘じょんがら」「女の雪国」

夜の部は「おんなの夜汽車」「堀部安兵衛の妻」「女の雪国」


今回の選曲は主催者さんのリクエストだそうで

すべてフルコーラスで歌わせていただきました。

「堀部安兵衛の妻」「女の雪国」以外は、久しぶりにフルコーラスを歌わせていただいたので

ちょっとドキドキしましたけど、

会場の皆さんが温かい拍手とご声援をくださって、心強かったです。


歌に厳しい業界関係者の方や、お客さんからも

もったいなさすぎるお褒めのお言葉をいただき

感激で泣きそうになりました。


これからも言葉を大事に歌いたいと思います。

あたたかく応援してくださった皆さん、

アイ建設さま、出演者、関係者の皆さん

ありがとうございました!



12日(木)
テレ玉「カラオケ1ばん特別番組・ステップUP!ピアノでレッスン Vol.3」19:00~放送
講師:田尾将実先生/進行:小桜舞子/補助:中澤卓也さん


13日(金)
◎岐阜県美濃加茂市「光徳寺チャリティーコンサート」 15:00頃~
参加費¥500(チャリティー募金)
※参加費は新聞社さんを通じ募金させていただきます。
(問)光徳寺花園会 0574-25-3648


14日(土)
〇岐阜県可児郡御嵩町さわやかナーシングみたけ(さわやか長楽荘)
「さわやか秋祭り」ゲスト 14:00~
(問)さわやかナーシングみたけ 0574-67-8325

「東京新聞」※卯之吉の取材記事掲載日


15日(日)
愛知県名古屋市カラオケ喫茶ゴールド8周年記念イベント
(問)カラオケ喫茶 ゴールド 052-739-5334


16日(木)
テレ玉「カラオケ1ばん特別番組・ステップUP!ピアノでレッスン Vol.3」13:30~再放送
講師:田尾将実先生/進行:小桜舞子/補助:中澤卓也さん


17日(火)
◎東京都台東区浅草公会堂
明日に架けるコンサート~ヤング歌謡フェスティバル~
共演(順不同・敬称略):エドワルド、大江裕、北川大介、純烈、中澤卓也、
工藤あやの、永井みゆき、羽山みずき、山口ひろみ
昼の部11:00開演 /夕の部15:30開演
全席指定 ¥6,000(税込み)
(問)アイエス 03-3355-3553(平日11:00~17:00)
RO-ONチケット 047-365-9960
チケットぴあ 0570-02-9999 [Pコード:337-494] 
ローソンチケット 0570-084-003 [Lコード:73587] 



18日(水)
小桜舞子2018年全曲集」発売

ご予約、応援よろしくお願いします!
テイチクエンタテインメント オンラインショップはコチラから。


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートのお知らせです。

第1部では速水映人さんとのお芝居もありますよ☆

皆さん、ぜひお越しくださいね。

10月25日(水)
◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター
「小桜舞子コンサート」
友情出演(順不同・敬称略):吉川精一、速水映人
開場13:30  開演14:00
全席指定 ¥5,000(税込み)
ファンクラブ「さくらぐみ」の皆さんは、会報『舞子通信』に
同封された申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
(有)グローヴステージ内 小桜舞子ファンクラブ事務局「湘南台コンサート」係まで
お申し込みください。
(問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735


安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送
※テレ玉さんの番組が見られるケーブルテレビはコチラから


その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

Viewing all articles
Browse latest Browse all 750

Trending Articles