20日・角館温泉花葉館
昨日は秋田県仙北市角館温泉花葉館にて、チャリティークリスマスショー。 ありがたいことに超満員! 旧・田沢湖町長で、現在は社会福祉協議の会長でいらっしゃる佐藤清雄さまに、収益金をお渡ししました。 久しぶりにお会いできて嬉しかったです。 夜はお気に入りの着物。 昼夜満員♪ 熱く盛り上がっていただきました。 100歳のおじいちゃんから4歳の女の子まで、...
View Article21日・角館を観光
角館でかわいいワンちゃん発見♪( >_[・]) ☆パチリッ すごく人懐っこくて、いっぱい撫でさせてくれて可愛かったぁ 秋田県の角館温泉花葉館さんで歌わせていただいた翌日は、角館町を観光~。 ワンちゃんは安藤醸造元・北浦館さんの前でお会いした子です。 ここに来たら、しょうゆソフトクリームを食べないと みたらしだんご、カンロ飴、ぽたぽた焼き、キャラメルのような味が好きな人なら必ずハマる味ですよ。...
View Articleメリークリスマス☆
メリークリスマス! 昨日はイブ、そして今日はクリスマスですね。 皆さん、いかがお過ごしですか? 写真は、先日テイチクの大阪オフィスで撮ったもの。 コリラックマの帽子とマスクはカラオケ伝言板の岩本さんにお借りしたものです。 ラジオ大阪「フライデー歌謡曲」の最終回収録のあと、皆さんと忘年会&クリスマス会ということで ケーキ、お菓子、コーヒーをいただきながらおしゃべりしました。...
View Article25日・年忘れさくらぐみ感謝会
昨日は神奈川県藤沢市にて、「年忘れさくらぐみ感謝会」。 お忙しい中、全国からたくさんの方がお越しくださいました。 皆さんと過ごせてとても楽しかったです♪ テーブルをまわってお一人お一人とお話ししたり、 私のオリジナル作品を課題曲にした皆さんのカラオケ大会では、レベルの高い歌を聴かせていただきました。 豪華賞品をかけたじゃんけん大会も盛り上がりましたね! 楽しくて楽しくて、あっという間に感じました。...
View Article26日・イオン葛西店さん。
26日(土)は東京都のイオン葛西店さんでキャンペーン。 たくさんの方が会いに来てくださいましたよ。 小さな男の子が一生懸命手を振ってくれて可愛かったぁ。 「いい歌だから、つい買っちゃった♪」という女性のお言葉、嬉しかったです 会いに来てくださいました皆さん、ありがとうございました! さてさて。ここで、天井にご注目・・・ 三角屋根というか、少し変わった形になってますよね。...
View Article人型ロボット
お隣は、缶コーヒーのCMでも有名なPepper (ペッパー)くん。 イオン葛西店さんでお会いした、感情認識ヒューマノイドロボットです。 記念撮影のときはちゃんとポーズをとって 「目はつぶってないですか?」とか声をかけてくださる、優しくて人懐っこいロボットさんでした 今日はテイチクオフィスの納会へ行って、そのあとは歌手仲間の皆さんと忘年会へお出かけしてきます。 『12月のスケジュール』はコチラから。...
View Article28日・テイチク納会~☆
こぶしまるくんが皆さんをお出迎え。 昨日の夕方は原宿でK社長と待ち合わせして テイチクオフィスの納会へ行ってまいりました。 お隣はこぶしまるくんをデザインされた、テイチクの田村さん。 私のポスターやCD・テープのジャケットもデザインしてくださっています。 心から信頼している大好きな女性です。 お笑いコンビ・どぶろっくの江口直人さん。 北海道のひがしもこと芝桜まつりでは大変お世話になりました。...
View Article歌手仲間忘年会
テイチクの納会の後は、『歌手仲間忘年会』に行ってまいりました。 メンバーをご紹介・・・ つかさ学さん 杜このみちゃん 工藤あやのちゃん 山口瑠美ちゃん 山口ひろみちゃん 青山ひかるさん 松れい子さん モナオさん 美月優さん 北川かつみさん 水瀬あやこちゃん 永井みゆきさん 亜耶さん 幸田和也さん 私・小桜舞子です。 参加させていただいたのは今回で3回目。...
View Article家族が増えました!
ホーランド・ロップという、垂れ耳種のうさぎです。クリスマスプレゼントにいただきました。 食欲も好奇心も旺盛な男の子。 ふだんはケージでおとなしく過ごしてますが、餌のときは素早いです。 決まった量の餌をあっという間にたいらげちゃう。 運動のため、たまに外に出して遊んであげてます。 可愛くてしょうがないです。 名前は、 卯之吉(うのきち)にしました。...
View Articleあけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 昨年もあたたかく応援していただきありがとうございました。 少しずつでも恩返しが出来ますよう、大好きな皆さんにもっと笑顔になっていただけますよう上を目指して精進します。 皆さんにとっても幸せな一年でありますように。 今年も応援よろしくお願いします。 2016年 元旦 小桜舞子. 『1月のスケジュール』はコチラから。 『2016年のスケジュール』はコチラから...
View Article仕事始めに年明けうどん
年明けうどんを作りました。 具はシンプルに、ほうれん草・とろろ昆布・飾り切りした紅かまぼこ。 年明けうどんとは 純白で清楚なうどんを年始めに(元旦から1月15日まで)に食べることで、 新しい年の到来を祝い、人々の幸せを願うためのもの・・・だそうです。 皆さんもいかがですか? 元日の今日は仕事始め。 夏木ゆたかさんの番組、ラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」に16:10頃から、...
View Article2016年・仕事始め☆
元日から仕事始め・・・幸せな一年のスタートです。 今日は大好きな夏木ゆたかさんの番組、ラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」に生出演させていただきました。 夏木さんは私にとってパワースポットのような方なので、 これもある意味で初詣ですね。夏木さん詣り。 温かく元気なオーラをいっぱい浴びさせていただきました。 m(*_ _)m ありがたや~♪ うさぎを飼い始めた話をしたら、...
View Articleおさるとうさぎ
・・・のつもり(笑) 思い付きのフリーハンドで描きました。 今日は両親と兄夫婦と親戚と新年会。 そして伯母のお誕生日会をしました。 母と伯母とお義姉さんと、いろんなお話をしながらキッチンでお料理したり洗い物をしたり。 こういうキッチンの雰囲気が子供のころから好きだったなぁっていうことを ふと思い出しました。 昔はお正月になると必ず長野へ行って、 母と親戚たちが会話をしながらお料理をしていて...
View Article3日・ボートレース戸田さん。
ボートレース戸田の皆さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ ミヤコ蕨店のパパさん・ママさんと♪( >_[・]) ☆パチリッ 応援に駆けつけてくださった東玉助師匠と♪( >_[・]) ☆パチリッ 昨日は埼玉県のボートレース戸田さんでキャンペーン。 お正月ということで、午前中は選手の皆さんのステージイベントもあり、時間が通常キャンペーンとは違いました。 1回目12:56~...
View Article4日・弘前ヒロロさん
4日は青森県弘前市へ・・・りんごが有名なところですね。 弘前駅前ショッピングモール・ヒロロさんでキャンペーン。 13時と15時の2回ステージでした。 さすが青森といいますか、「母娘じょんがら」を口ずさんでくださる方が多かったです。 大会で歌ってくださっているそうです。ありがたいですね。 こちらは、リンゴやお土産をいっぱい持って応援に駆けつけてくださったお二人。...
View Article5日・鎌倉へ初詣
昨日は家族で鎌倉の鶴岡八幡宮へ。初詣してきました。 正面の額に隠れミッキーならぬ、隠れハト発見。 八幡宮の「八」の字が、向かい合った鳩の絵になってますね。 ハトは昔から、八幡神さまの使いとされていて 鎌倉幕府時代の武将たちは、鳩の絵柄を戦での「勝運を呼ぶ鳥」として家紋に使ったそうです。 お参りをすませて、休憩所で甘酒・・・ ほっこりと温まりました。 。゜+。(*′∇`)。+゜しあわせ~♪...
View Article今夜放送ですよ~。
NHK総合テレビ「コロッケぱらだいす ごきげん歌謡笑劇団」、今夜20:00から放送です。 長崎を舞台に楽しいお芝居・・・ 里見浩太朗さん、コロッケさん、熊谷真実さん、石塚英彦さん、ルー大柴さん、白井滋郎さん、ゼンジー北京さん、瀬口侑希さん、 剣友会の峰蘭太郎さん・稲田龍雄さん・重見成人さん、講談の一龍斎貞鏡さん、NHK長崎放送局アナウンサーの林田理沙さん とご一緒させていただきました。...
View Articleコロッケぱらだいす ごきげん歌謡笑劇団
大好きな瀬口さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ 昨日放送されたNHK総合テレビ「コロッケぱらだいす ごきげん歌謡笑劇団」、 ご覧になってくださいました皆さん、ありがとうございました! 出演者の皆さん、関係者の皆さん、改めて、お世話になりました! 長崎を舞台に楽しいお芝居。配役は 里見浩太朗さん…旅の侍・松下浩太朗(実は巡見使・松平浩太朗) コロッケさん…遊び人コロ助...
View Article恋人の聖地
恋人の聖地、諏訪湖で休憩。まだ凍ってません。 今年は暖冬みたいだし、御神渡りは見られないかなぁ・・・一度見てみたいです。 八ヶ岳も見えます。今日はとっても良い天気・・・ NEXCO中日本オリジナルキャラクター・みちまるくん。犬の男の子だそう。 卯之吉みたいで可愛いです。 今日は長野県塩尻市で歌わせていただきます。 お近くの皆さん、是非逢いにいらしてくださいね~♪ ヾ(=^▽^=)ノ 9日(土)...
View Article9日・永福寺さん
昨日は長野県塩尻市の永福寺さんの大護摩法要で歌わせていただきました。 今回で2度目の出演。 長野県で歌えるこの日が楽しみで仕方なかったです。 久しぶりに伯父伯母と会えましたし、 母の友だちや以前お仕事でお世話になった方々も駆けつけていただき 歌を聴いてもらうことができました。 雪は積もっていませんでしたが、部屋の中にいても息が白くなるほどの寒さ。...
View Article