
獅子柚子(ししゆず)とも呼ばれている果物です。
顔は写真にお絵かきできるアプリを使って書きました。

名前に柚子と付いていますが、実はブンタンの仲間。


皮を砂糖漬けにしたり、マーマレードにすると美味しいそうですが
食用よりも、観賞用に使われる事の方が多いです。

ご覧の通り大きな果物なので
実が大きい
↓
実入りが大きい(実入り(収入)が大きい)
↓
千客万来

・・・ということから、縁起物としても飾られます。

北半球で一番夜が長く、昼が短い日。
昔から、太陽の力が弱まるこの日に運気が切り替わると信じられていて、
柚子をいれたお風呂・柚子湯に入るのは、
厄払いをして運を呼び込みやすくするためだとか。
風邪予防や美肌効果もあるそうですよ☆

皆さんも寒さに負けないよう、体に気を付けてくださいね♪




