多岐川舞子さん、瀬口侑希さん、戸川よし乃さんと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ
![]()
昨日は秋田県男鹿市民文化会館大ホールにて行われた
「大宮国勝チャリティー 秋田・男鹿音楽祭」に出演させていただきました。
![]()
中央のお2人は主催の大宮さんご夫婦。 左の方がお世話になった三浦博美さん。
![]()
出演者の皆さんと集合写真♪ ( >_[・]) ☆パチリッ
![]()
昨日の秋田は台風のようなお天気で
飛行機も空港に着陸できず、しばらく上空を旋回して30分遅れで秋田空港に到着。![]()
そこから車で約1時間かけて会場まで皆さんとジャンボタクシーで移動したのですが
大雨と強風で前も道路も真っ白。![]()
・・・本当に、よく無事に着いたなぁと。
パイロットさんと運転手さんに心から感謝です。
それから楽屋に入った私たちは運動会状態。
大急ぎで支度して
いざ!(o≧∇≦)o 本番~♪
男鹿半島を舞台にした「おんな男鹿港」で登場して、「恋する城下町」「母娘じょんがら」
![]()
カバー曲は「お梶」を久しぶりに歌わせていただきました。
![]()
![]()
歌い終わったときに、ウワァ~ッと湧き上がるようにいただいた、たくさんの拍手とご声援、嬉しかったぁ![]()
紺の絽の着物で新曲「女の雪国」。
![]()
応援に駆けつけてくださったファンクラブさくらぐみの皆さんと。
![]()
10年ほどぶりにお会いできた方もいらして嬉しかったです。
終演時間にはすっかり雨も上がっていてよかった。![]()
お足元の悪い中お越しくださいました皆さん、応援してくださいました皆さん、
主催の大宮さん、関係者・スタッフの皆さん、ありがとうございました!
\(≧▽≦)/
帰りに、秋田空港のなまはげさんの前で記念撮影~♪ ( >_[・]) ☆パチリッ
![]()
こちらの写真は瀬口さんからいただきました。![]()
秋田県横手市増田町出身の漫画家・矢口高雄先生の代表作「釣りキチ三平」の陶板レリーフもありました。
![]()
皆さんとレストランで夕ご飯。秋田味噌のみそダレに豚バラを漬け込んで焼いた、みそ豚定食。
![]()
瀬口さんと瀬口さんのマネージャーさんのH田さんとテーブルをご一緒させていただいたのですが、
瀬口さんのお話が楽しくて楽しくて、お腹が痛くなるほど笑いました。
ナミダガ・・ ヽ(;▽)ノ アハハハハ
ご褒美のアイスも忘れずにっ♪![]()
![]()
皆さん、お世話になりました!![]()
![]()
19日(水)
◎東京都葛飾区かめありリリオホール
「夏の歌謡フェスティバル Vol.6」
共演(順不同・敬称略):合田道人(総合司会)、北川大介(司会)、
田辺靖雄、雪村いづみ、増位山大志郎、鏡五郎、あべ静江、Jin、
水田かおり、貴津章、黒川真一朗、秋元あき子、入山アキ子、
岩佐美咲、岡昌人、小沢あきこ、海峡みさき、紀藤ヒロシ、高瀬一郎、田中照久、
長崎達也、はやぶさ、藤和也、水奈月順子、村木弾、山田龍二&大輔
開場16:30 開演17:00
入場料(税込み):全席指定¥6,000 /立見席¥1,000 /車椅子席¥500(ご本人のみ)
(問)一般社団法人日本歌手協会 03-6280-4230(平日10:00~18:00)
※メールでのチケットご注文・お問い合わせはコチラから
![]()
20日(木)
テレ玉「若山かずさと花田真衣の歌謡音楽館」収録
◎神奈川県メルパルクホテル横浜「カラオケ静香25周年・ランチパーティー」ゲスト
共演(順不同・敬称略):朝比奈京子、EIKO、小田純平、北野好美、田島まみ、
田山ひろし、千葉山貴公、HANZO、ヒロコ、舞扇毬菊、ほか
10:00~15:00
参加費¥15、000
(問)喫茶&静香 045-864-9544
![]()
22日(土)
埼玉県深谷文化会館小ホール
「深谷カラオケ会35周年記念発表会」ゲスト
※16:00頃より出演予定
(問)町田様 090-4364-8323
23日(日)
◎長野県安曇野市穂高交流学習センターみらい
午前の部 開場9:30 開演10:30 ※小桜舞子は13:40頃から
午後の部 開場14:45 開演15:50 ※小桜舞子は17:50頃から
指定席 ¥3,000/ 前列移動席(自由席)¥2,500
(問)ラン企画 080-6937-2560
群馬テレビ「川野夏美と瀬口侑希のこちら最新歌謡曲」10:30~放送(雨の場合のみ)
RKBラジオ「門馬良のこころ鏡うた鏡」21:00~放送
その他、『7月のスケジュール』はコチラから
『2017年のスケジュール』はコチラから
『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから
新曲『女の雪国』情報はコチラから


「大宮国勝チャリティー 秋田・男鹿音楽祭」に出演させていただきました。

中央のお2人は主催の大宮さんご夫婦。 左の方がお世話になった三浦博美さん。

出演者の皆さんと集合写真♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


飛行機も空港に着陸できず、しばらく上空を旋回して30分遅れで秋田空港に到着。


大雨と強風で前も道路も真っ白。

・・・本当に、よく無事に着いたなぁと。
パイロットさんと運転手さんに心から感謝です。
それから楽屋に入った私たちは運動会状態。

いざ!(o≧∇≦)o 本番~♪
男鹿半島を舞台にした「おんな男鹿港」で登場して、「恋する城下町」「母娘じょんがら」

カバー曲は「お梶」を久しぶりに歌わせていただきました。


歌い終わったときに、ウワァ~ッと湧き上がるようにいただいた、たくさんの拍手とご声援、嬉しかったぁ

紺の絽の着物で新曲「女の雪国」。

応援に駆けつけてくださったファンクラブさくらぐみの皆さんと。

10年ほどぶりにお会いできた方もいらして嬉しかったです。
終演時間にはすっかり雨も上がっていてよかった。

お足元の悪い中お越しくださいました皆さん、応援してくださいました皆さん、
主催の大宮さん、関係者・スタッフの皆さん、ありがとうございました!
\(≧▽≦)/
帰りに、秋田空港のなまはげさんの前で記念撮影~♪ ( >_[・]) ☆パチリッ

こちらの写真は瀬口さんからいただきました。

秋田県横手市増田町出身の漫画家・矢口高雄先生の代表作「釣りキチ三平」の陶板レリーフもありました。

皆さんとレストランで夕ご飯。秋田味噌のみそダレに豚バラを漬け込んで焼いた、みそ豚定食。

瀬口さんと瀬口さんのマネージャーさんのH田さんとテーブルをご一緒させていただいたのですが、
瀬口さんのお話が楽しくて楽しくて、お腹が痛くなるほど笑いました。
ナミダガ・・ ヽ(;▽)ノ アハハハハ
ご褒美のアイスも忘れずにっ♪


皆さん、お世話になりました!


19日(水)
◎東京都葛飾区かめありリリオホール
「夏の歌謡フェスティバル Vol.6」
共演(順不同・敬称略):合田道人(総合司会)、北川大介(司会)、
田辺靖雄、雪村いづみ、増位山大志郎、鏡五郎、あべ静江、Jin、
水田かおり、貴津章、黒川真一朗、秋元あき子、入山アキ子、
岩佐美咲、岡昌人、小沢あきこ、海峡みさき、紀藤ヒロシ、高瀬一郎、田中照久、
長崎達也、はやぶさ、藤和也、水奈月順子、村木弾、山田龍二&大輔
開場16:30 開演17:00
入場料(税込み):全席指定¥6,000 /立見席¥1,000 /車椅子席¥500(ご本人のみ)
(問)一般社団法人日本歌手協会 03-6280-4230(平日10:00~18:00)
※メールでのチケットご注文・お問い合わせはコチラから

20日(木)
テレ玉「若山かずさと花田真衣の歌謡音楽館」収録
◎神奈川県メルパルクホテル横浜「カラオケ静香25周年・ランチパーティー」ゲスト
共演(順不同・敬称略):朝比奈京子、EIKO、小田純平、北野好美、田島まみ、
田山ひろし、千葉山貴公、HANZO、ヒロコ、舞扇毬菊、ほか
10:00~15:00
参加費¥15、000
(問)喫茶&静香 045-864-9544

22日(土)
埼玉県深谷文化会館小ホール
「深谷カラオケ会35周年記念発表会」ゲスト
※16:00頃より出演予定
(問)町田様 090-4364-8323
23日(日)
◎長野県安曇野市穂高交流学習センターみらい
午前の部 開場9:30 開演10:30 ※小桜舞子は13:40頃から
午後の部 開場14:45 開演15:50 ※小桜舞子は17:50頃から
指定席 ¥3,000/ 前列移動席(自由席)¥2,500
(問)ラン企画 080-6937-2560





