クリスマスムード。
イルミネーションがまぶしい。今日の赤坂サカス。 ハロウィンが終わったら、もうクリスマスムードですね。 今日は美容院へ行ったり、事務所へ行ったり、赤坂でお買い物をしたりでした。 あ。ブラジルの準備もしないと。 何を持っていけばいいのかなぁ 10日(木) BS12「山崎ていじのさわやか歌謡曲」5:00~放送 三重テレビ「洋子の演歌一直線」13:30~14:00放送 11日(金)...
View Article銀座・豊嶋正誼先生の日本画展
『三春瀧桜』の前で、日本画家の豊嶋正誼(まさよし)先生と♪( >_[・]) ☆パチリッ 今日はおしゃれな銀座にある ギャラリー青羅(せいら)さんまでおでかけ。 雪舟国際美術協会後援・豊嶋正誼先生の日本画展へ行ってまいりました。 先生は地元・茅ケ崎市在住の方で、ご次男さまは私の小学校の同期生。 IBMさんを定年退職してから、大学で日本画を勉強。...
View ArticleDAM演歌カラオケ新曲ベストテン
小桜舞子 / 浮世草 今朝、放送された歌謡ポップスチャンネル『DAM演歌カラオケ新曲ベストテン』で 『浮世草』がなんと4位だったそうです。 連絡をくださった皆さん、ありがとうございました。 「舞子ちゃんの新曲、カラオケでよく歌っているよ」 行く先々でいただく嬉しいお言葉ですが こうして数字に出ると、より実感が湧きますね。ありがたい限りです。 カラオケで歌ってくださる皆さん...
View Article大井愛唱会 歌の発表会
たまには後ろ姿から登場~☆ おとなりの方は「母娘じょんがら」を歌ってくださった大戸和江さん。 左の方は、大戸さんの着付けをされた先生です。 私の帯結びを参考にして、大戸さんの着付けをしてくださったそう。すごいですね。 お着物もお歌も素敵でしたよ~♪ 大戸さん、先生、私の歌を選んでくださった皆さん、ありがとうございました! 今日は神奈川県 大井町学習センターで行われた 「第30回大井愛唱会...
View Articleスーパームーン
今夜は月と地球が一年の中で一番近づくので 今年一番の大きな満月・・・スーパームーンが見える日だそう。 皆さんのところからは見えましたか? こちらは雨で見えなかったので、代わりに大根を載せておきます。 明日は歌手協会の大きなコンサート。 豪華な皆さんと中野サンプラザホールでご一緒させていただきます。 皆さん、応援してくださいね! ヾ(=^▽^=)ノ 15日(火) ◎東京都中野サンプラザホール...
View Article日本歌手協会 第43回歌謡祭
今日は中野サンプラザホールにて行われた日本歌手協会のコンサート。 「第43回歌謡祭」に出演。「浮世草」を歌わせていただきました。 会場でご声援くださった皆さん、 先生方、出演者、関係者の皆さん、ありがとうございました! \(≧▽≦)/ 明日は愛知県にお邪魔します。 16日(水) 愛知県額田郡幸田町民会館 「山崎建設株式会社60周年記念式典」ゲスト 20日(日)...
View Articleまさかの岡先生。
今日は愛知県額田郡幸田町民会館にて行われた 山崎建設株式会社様の創業60周年記念と、 山崎石油株式会社様の創業50周年記念式典のゲスト。 島津悦子さんもゲストでいらっしゃるお話は伺っていたのですが、 まさか作曲家の岡千秋先生にもお会いできるなんて、本当にビックリしました! 出番前、舞台袖で先生とお話ししていて 「じゃあデュエットしちゃうか?」...
View Articleまいこりんご
ファンクラブの方からいただきました。 毎年ありがとうございます。 リンゴ大好きだけど、しばらく食べずに飾っておこうっと。 今日は明後日20日のコンサートのお稽古でした。 しっかり栄養とって、睡眠とって頑張ります。 応援してくださいね! 20日(日) ◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター 「小桜舞子コンサート」※1回公演のみ 開場16:00 開演16:30 全席指定 ¥5,000...
View Article今日はコンサート☆
皆さん、いつもあたたかいコメント、ありがとうございます。 今日はいよいよコンサートです。とっても楽しみ♪ 応援よろしくお願いします! 20日(日) ◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター 「小桜舞子コンサート」※1回公演のみ 開場16:00 開演16:30 全席指定 ¥5,000 (問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735 21日(月)~29日(火) ブラジル公演...
View Articleありがとうございました!
昨日は藤沢市湘南台文化センター市民シアターにて、毎年恒例のコンサート。 竹田容子先生率いる『Yoko'sスペシャルダンサーズ』の皆さんと( >_[・]) ☆パチリッ 竹田先生、荒井美恵さん、内海恵さん、月冴水香さん カッコイイダンスをありがとうございました! 1部はボルドー色の着物。 司会は吉川精一さん。 2部は紺のドレスと 紫の着物。 踊りの湘南八寿花会社中の皆さん。...
View Articleブラジルへ行ってきま~す!
これから遠い遠いブラジルへ向かいます。 昨日のコンサートにお越しくださった皆さんから、お守りをいっぱいいただきました。 神社に行って、私の無事を祈って買ってきてくださったそうです。 「体に気を付けて頑張るんだよ!」 「舞ちゃんなら大丈夫!絶対ブラジルの皆さんに喜ばれるよ!」 「無事に帰ってくるんだよ!」 皆さん、優しい方ばかり。...
View Articleブラジルに無事に着きました!
なんと、私をまもってくださるボディーガードさんたちです。 ブラジルに無事に着きました。 空港でこんなにたくさんの皆さんが迎えてくださって、感激… これから皆さんとお食事会です。 体力と相談しながらブログ更新しますねー。 o(*≧∇≦)ノ"マタネー♪ 11月21日(月)~29日(火) ブラジル公演 11月30日(水) ◎東京都葛飾区かめありリリオホール 「東京演歌ライブ かつしか...
View ArticleサンパウロでCD売ってました!
サンパウロのリベルダーデという街で、 私のCDの海賊盤を発見しました! ナントッ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ NHKの「歌コン」「新・BS日本のうた」のDVDもあったりして。 日本で海賊盤はありえない話ですが、 サンパウロには海賊盤を取り締まる法律がないので、 他にも海賊盤専門店さんが数店あるそうです。 普通のCDの方を販売しているレコード店も昔は存在したのですが...
View Articleもう一つのふるさと。
手前からエジナさん、私・小桜舞子、池内ミチコさん、佳代さん。 仲良し4姉妹です(笑) ♪(*^ー^)人(*^-^*)人(*^-^*)人(^ー^*)♪ 今日はブラジルから日本へ帰国する日・・・皆さんと最後のご飯をいただいてきました。 メガネをかけている男性は西川アツシさん。日系2世の方だそうです。 ホテルまでお見送りに来てくださった皆さんと記念撮影~♪右の男性は望月二郎さん。...
View Article東京演歌ライブ かつしか Vol.139
ブラジル・サンパウロご出身のエドアルドさん。 左の方は司会の小山田里奈さん。右の方は仲良しのあさみちゆきちゃん。 左から三丘翔太さん、あさみちゆきちゃん、服部浩子さん、浜博也さん、私・小桜舞子、エドアルドさん。 今日は東京・葛飾区のかめありリリオホールにて行われた「東京演歌ライブ」に出演。 テイチクアワー 百歌繚乱・・・というわけで、出演者全員テイチクの歌手です。 登場曲は「しのぶ坂」...
View Articleブラジル日記1
「burajiru he kuru kanosei wa arimasu ka?」 (ブラジルへ来る可能性はありますか?) ・・・Facebookへのこんなメッセージから始まった、ブラジル公演のお話。 浜田さんとおっしゃるブラジルの方が、私の動画をYouTubeでご覧になって 声を気に入り連絡をくださったことがきっかけでした。 正直言って、最初は冗談だと思っていましたよ。...
View Articleコメントをくださった旧姓 保泉 恵子様へ
ブログ記事「ブラジル日記1」へのコメントありがとうございました。 生前・保泉重雄さまには大変お世話になりました。 実は昨日、関係者の方を通じて知りました。 突然の訃報に、いまだに信じられない気持ちでいっぱいです。 思い出されるのは優しい笑顔ばかり。 いつも方々へ応援に駆けつけてくださって、 歌が大好きで、ご高齢とは思えない色気と茶目っ気で...
View Articleブラジル日記2
三重県橋・・・ブラジルだけど、三重県橋? 「LAUDO NATELサンパウロ州知事 タガワ リョウゾウ三重県知事 MIGUEL COLASUONNOサンパウロ市長」 と書かれているそう。 三重県とサンパウロ州は姉妹都市なんですって。 その前にある、ニッケイ新聞社さんへ。取材をしていただきました。 こちらはお世話になりました、社主の高木さんです。 あとで関係者の方から伺ったお話ですが、...
View Articleブラジル日記3
お仕事が終わってランチ~♪こちらは新寿司さん。 ブラジルでお寿司がいただけるなんて!(≧▽≦)イヤッホゥ♪ ワクワクしながらいただいてみたら、 お刺身も天ぷらも、日本の高級料亭みたいなクオリティ。 想像以上のおいしさにビックリしました!! 女将さんから伺ったところ、板さんたちは皆さん日本のお店で何年も修行をされた方々なんですって。...
View Articleブラジル日記4
街へショッピング♪こちらはサンダル屋さんのオブジェ。 サンダルでクリスマスツリーを作るなんて素敵ですね。 ちゃんとピカピカひかるLEDも入ってました。 ツリーの前で記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ ブラジルの季節は夏。 半袖で大丈夫なくらいに暑いのに、クリスマスツリーってなんか不思議な感じです。 本当に日本と季節が真逆なんですね。...
View Article